「古道や街道を歩きたい」というゼミ生(2022年度卒)の一言から始まった道プロジェクト第10回目兼4年生ゼミ追出し巡検.中山道に関連する“モノ”,“場所”,“施設”を網羅的に記録しつつ,JR中津川駅集合→中津川市中山道歴史資料館見学→【中津川宿】→【落合宿】→【馬籠宿】を踏破,馬籠宿からバスにて中津川駅まで戻り巡検終了.いよいよ木曽路の傾斜も本格的になり,距離は短いものの,疲労度合いは大きい区間であった.今年卒業する9期生は関ケ原宿からの道プロジェクトにて巡検デビューし,最後の巡検で岐阜県東端の馬籠宿まで辿り着いたことになる,よく歩いた代であった.

中山道歴史資料館にて,ゼミ長交代の儀.

落合宿(実写版広重).

馬籠宿到着.白玉ぜんざいとアイスコーヒーで疲労回復.次回はいよいよ長野入り.